今年の母の日は5月14日 グレースでは4月中に母の日をすることをお勧めしています 年々暑くなるこの季節 箱の中で送られる花達にとって 少しでも涼しい4月中に贈られるのはいかがでしょうか? 毎年 母の日は市場から 凄いことになるのですが どちらかというと 静かに迎えたいので 今回 あんまり宣伝しておりません すみません オーダーは通常通り お受けしますので 備考欄に母の日 とお書きください 母の日前後は 大変込み合いますので 早めのオーダーお待ちしております そして グレチルにご相談 4月29日(土)ラストの土曜 午前のレッスンと午後のレッスンの人数差が半端ありません 午前レッスンの方 何名か 昼14時30~に変更は無理でしょうか? 昼からでもよいよ という方 メールlesson@のアドレスに連絡いただけませんでしょうか? 29日14時30~ 予約まだ受付中です 母の日オススメですよ!! 因みに22日 23日 穴場です まだ 空いてます お急ぎください!! ランキングに参加しています ![]() #
by studiograce1990
| 2023-04-19 14:36
|
Comments(0)
4月に入りました あっという間に今年も3ケ月終わってしまった 3月末で通っていたジムが閉館 大好きだったZumbaの先生は ご結婚と共にスパ~っと潔く 引退 ぽっかり穴が開く こんなに仕事していて ジム通いなんて 絶対無理だと思っていた昔 ただ身体の衰えが怖く 体力がいる仕事ゆえ 自分で時間調整の出来る 水泳だけ通っていた ある日 ズンバが楽しいらしいという情報を得て 何?それ と調べたら ジムのプログラムにあったので初めて参加 それが 照子先生との出逢い 一度で虜になった 3年くらい プールだけに通っていたことを悔やむほど 楽しかった 先生のビシバシ加減が絶妙で 笑って鍛えてもらえる くるくる回って 腕や腰を振り回すなんて 人生でそんなにない 飛び出るほどの汗 爽快感 そして 40年来の親友も通うことになり 彼女と笑って 楽しかった~~と 共感できる時間 この年齢で週に3回も合う友達ってそんなにいない ジム仲間もそれだけ会ってたら自然と仲良くなる 仕事一辺倒だった自分から ズンバに通う為に必死で仕事をやりくりする自分に変化 花仕事 家仕事 全力でこなし 大好きなズンバへ 直行 なんとも有意義な1日の使い方 人生に張り合いができた ケラケラといつも笑ってる超かわいい親友と ずっとお婆ちゃんになっても 踊っていたい と新たな夢もできた 矢先の先生の引退 そんなことあるんや 涙 涙の3月 4月少し お休みいただき 心立て直します(笑) 必ず 又楽しいこと見つけます 人生で楽しいことがあったら 全然違うこと知ったので 大好きな花の仕事 私生活でも楽しいことを見つけたい 公私ともに 楽しみたい 一度の人生ですから 身体が動く限り 毎日楽しく笑って暮らしたい 皆にとって お花がそんな存在であればいいな 人生に花があるって すばらしいから!!! ランキングに参加しています ![]() #
by studiograce1990
| 2023-04-03 09:35
|
Comments(0)
![]() ランキングに参加しています ![]() #
by studiograce1990
| 2023-03-26 10:14
|
Comments(0)
7時になると同時に 沢山のメール!! ありがとうございます 今日 メール頂いた方 全員当選です!! ![]() 前回の花展に参加した時に、 こんな世界観や嬉しい気持ちがあるのか✨ という初めての感情を味わいました。笑 また参加して、いろんな人々に世界観をお届したい あのワクワク、たまりません。 花展はもちろん、それまでの準備期間のワクワク、楽しみです 花展の魔法を浴びてgraceの世界を創り出す一員になりたいです٩(ˊᗜˋ*)و 家族や友達にもエネルギーチャージさせてあげたいです•*¨*•.¸¸♬ そして私の居場所(生きているんだ〜)を再確認したい みなさんと作り上げていく感動を体感したいです! もうビビりじゃない私を表現したい! 前回の花展に参加せず、激しく後悔。 次チャンスがあるならとこの瞬間を待っていました 自分の殻を破るのが苦手で、いつもどこか一歩引いてしまうのですが 花展を通して作品だけではなく、自分自身も人として成長する機会になれるよう 選んでいただいた際には全力で励みます! あの、すっっっごい緊張感の中にあるドキドキとワクワク。虜にならない筈がない! 絶対参加したいです! そして、期待以上の働きをする事をお約束します! 今度は自分も表現者となって、 素敵な世界観を一緒に作り上げたいです たくさんの人の心を動かしてみたい。 参加して、ここを担当したのと言いながら友人達に見てもらうのは格別 皆のやる気がみなぎっていて 本当に泣けてきます 感動を作り上げましょう 皆で全力で目標に向けて頑張りましょう 後数名 まだ受け入れ余裕ございます こんな機会 滅多にございません 私の体力がいつまで続くかもわかりません 毎回最後と思って挑んでます 後悔のないよう 皆様 よろしくです メールの返信しました 届いていないという方はメールください ランキングに参加しています ![]() #
by studiograce1990
| 2023-03-18 15:57
|
Comments(0)
![]() ランキングに参加しています ![]() #
by studiograce1990
| 2023-03-17 15:55
|
Comments(0)
|
STUDIO GRACE
大阪市福島区
フラワーアレンジメント教室 カテゴリ
以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 最新のコメント
最新のトラックバック
タグ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||