今しっかり働いて ![]() 毎日オーダーもありがとうございます 男の子2児のママ とにかく明るく元気な花束を!!依頼 6月分の体験申し込みスタートです!!(←クリック) 6月は平日のみの応募とさせていただきます (土日は満席) ワンクリックの愛をよろしくお願いします ↓↓↓ ![]() ▲
by studiograce1990
| 2017-05-31 19:33
|
Comments(0)
![]() お供え花 ホワイト ラベンダー グリーン 3色の八重のトルコキキョウ 少しでも 心が癒されますように・・・ さぁ 今週木曜はもぅ6月です ご予約お待ちしております!! 6月分の体験申し込みスタートです!!(←クリック) 6月は平日のみの応募とさせていただきます (土日は満席) ワンクリックの愛をよろしくお願いします ↓↓↓ ![]() ▲
by studiograce1990
| 2017-05-29 14:42
|
Comments(0)
う~~~ 土曜レッスン終了!!! 5月のレッスンが全て終わり 2週間ぶりのお休みです (大層ですみません) 本日ブーケ配達2件+スタンド配達 スタッフ 友香不在の為 千亜紀 バッタバタでありました お疲れ様 2人でハードな一日だっただけに終わった解放感は半端ありません ふ~~ ワインやワイン!! 今日も素敵作品 研究科メンバーすごいです ![]() ちーちゃん作 インスタで勉強しているだけあります この花選び すごいです!! シュベルティー いい味だしてますね・・・ 写真ではわかりにくいんですが 小さな小花がた~~っぷり使われていて どの子も どれだけかわいいか・・・ 素晴らしい作品 彼女の持つ素敵感性も大好き 皆 本当にうまくなっています 楽しいね・・・ 仕事はとてもハードですが 皆がうまくなって 楽しんでくれているのを感じると とてもやりがいを感じます 何かをつかめた感触 しっかり味わってもらいたいものです 6月分の体験申し込みスタートです!!(←クリック) 6月は平日のみの応募とさせていただきます (土日は満席) ワンクリックの愛をよろしくお願いします ↓↓↓ ![]() ▲
by studiograce1990
| 2017-05-27 18:06
|
Comments(0)
![]() 昨日の凄作品 IKU作品 タイトル「ラ プンツェル」 ![]() 2部構成 もぅ凄すぎて 皆絶句 あぁ 写真ではあの凄さが伝わらない 素晴らしい作品でした IKU作品は皆をリードしてくれます ありがたや・・・ 生で見られてよかった~~ と 後輩達がため息 グレチルに元気をもらいます さぁ 明日もガンバ!! 「よしっ!!」 横で千亜紀が 何やら 大きな独りごと発してます(笑) 6月分の体験申し込みスタートです!!(←クリック) 6月は平日のみの応募とさせていただきます (土日は満席) ワンクリックの愛をよろしくお願いします ↓↓↓ ![]() ▲
by studiograce1990
| 2017-05-26 20:16
|
Comments(0)
今年も大阪高島屋7F催会場でアートイベントが開かれます 5/31~6/5 入場無料 アクセサリーや皮製品 ガラス工芸 木工 イラストなど 選りすぐりの41名の作家 作品が集結 元スタッフ七重のお姉さんのアクセサリー ![]() 是非是非 足をお運びください ちなみに 先日そのお姉さん宅にお邪魔してきました FBでは少しご紹介させていただいたのですが ブログでも少しご紹介 京都の町家をリノベーション こだわりぬいたお家です 大きすぎて 写真で納まらない ![]() 暖炉 冬はマキ割りから・・・ リビングにTVがないというのが素敵・・・・ ![]() リビングに続いていているキッチン アンティークな棚がたまらん世界観 ![]() ![]() ![]() 6月分の体験申し込みスタートです!!(←クリック) 6月は平日のみの応募とさせていただきます (土日は満席) ワンクリックの愛をよろしくお願いします ↓↓↓ ![]() ▲
by studiograce1990
| 2017-05-25 21:08
|
Comments(0)
毎日時間との戦い 首が痛くて整形外科でみてもらいたいけど その時間がなかなか取れない あかん あかん そんなこと言うてて 取返しのつかないことになったら・・・ と 仕入れをダッシュで済ませて滑り込みセーフ 11時58分 午前の診療に間に合った グレチル由里恵が働ていてるクリニック あちこちにグレチル(笑) 「せんせ~働きすぎ!!」受付で由里恵に叱られた(笑) レントゲン撮ってもらい ストレートネックだと思ってたら 違ってた ただの加齢 うそ~~ん 首の体操を教えてもらった 牽引に通おうと思っています まだまだやりたいこといっぱい 体調は万全にしておかないと・・・・ね 治すよ!! 夏花レッスン 皆楽しんでくれています 花作 素敵ですね!! スタッフ 友香ちゃん スタイリスト歴12年 せんせ~グレースに入ってから運気が上がって スタイリストの仕事がバンバン入るんです あちゃちゃちゃ ありがたいことやけど グレースは大パニック ロケで今日から1週間お休み えらいことです 超ハードな今週 皆さま 明日25日(木) 27日(土)とよろしくお願いします 千亜紀先生と2人 しかも 配達もバンバンあります どうか 皆様 スムーズにレッスンが始められるように遅刻などのないよう お願いいたします 6月分の体験申し込みスタートです!!(←クリック) 6月は平日のみの応募とさせていただきます (土日は満席) ワンクリックの愛をよろしくお願いします ↓↓↓ ![]() ▲
by studiograce1990
| 2017-05-24 17:51
|
Comments(0)
暑いですね・・・ 5月でこの暑さ・・・ 通常7月から生花の発送をお断りさせていただいているのですが この暑さだと6月も発送恐いです ということで 地方発送は5月までとさせていただきます 大阪市内配達可能区域のみ6月7月8月と オーダー承ります 大変ご迷惑おかけします・・・ ![]() 夏花 エクメアモヒカンのかわいいピンク 真理作 何処かリゾートへ行きたくなるアレンジ あぁ2週間連勤 身体がリゾートを求めてます(笑) 6月は平日のみの応募とさせていただきます (土日は満席) ワンクリックの愛をよろしくお願いします ↓↓↓ ![]() ▲
by studiograce1990
| 2017-05-23 13:56
|
Comments(0)
健友君と魁太君 ケンスケ&カイトです 今日は遅れた 母の日を制作 まさか 息子から手作りアレンジのプレゼントなんて!! 絶対びっくりされることでしょう ![]() 今日はこの人のアレンジも凄かった 和子作品 いつもと違った大きな花チョイスの夏アレンジ トロピカルで素敵です 違う花材にチャレンジって勇気がいること その勇気に拍手です!! 6月分の体験申し込みスタートです!!(←クリック) 6月は平日のみの応募とさせていただきます (土日は満席) ワンクリックの愛をよろしくお願いします ↓↓↓ ![]() ▲
by studiograce1990
| 2017-05-20 13:52
|
Comments(2)
毎日 あっという間に時間が過ぎる 時間との戦い 水揚をしているちょっとの隙を見て 心臓の手術をした兄のお見舞い 水曜に手術して 来週月曜にドイツに戻るという 大手術しているのに大丈夫なのか・・・ 日本の心臓カテーテル手術はここ2~3年に物凄く 技術が進歩したとか そぅなんや・・・ すごいです 日本医療界 ![]() とにかく バッタバタの一日 ・・・って 明日もバッタバタ 毎日バタバタやん!!! 6月分の体験申し込みスタートです!!(←クリック) 6月は平日のみの応募とさせていただきます (土日は満席) ワンクリックの愛をよろしくお願いします ↓↓↓ ![]() ▲
by studiograce1990
| 2017-05-19 19:13
|
Comments(0)
![]() ピラティスインストラクター陽子作品 素敵です 金宝樹 ボトルブラシ 本当にボトルを洗うブラシみたいでかわいい 夏花もとってもキュート さぁ 明日金曜も忙しいよ~~ ファイト!! 6月分の体験申し込みスタートです!!(←クリック) 6月は平日のみの応募とさせていただきます (土日は満席) ワンクリックの愛をよろしくお願いします ↓↓↓ ![]() ▲
by studiograce1990
| 2017-05-18 21:14
|
Comments(0)
|
STUDIO GRACE
大阪市福島区
フラワーアレンジメント教室 カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||