お休みをいただいた2日 休み明け 4月ラストレッスンとあって大忙し・・・
![]() 5月には また ジャカルタに帰る美紀 また 戻ってきたら顔見せてくださいね・・・ 遠くジャカルタからもブログ見ててね!!! 明日から5月 まだ 優秀者も決めていないし やること山のようにあるのに・・・ うぅぅ・・・・ 時間が足りない・・・ すみません 5月から体験レッスンの受付も始まります 6月の体験レッスン 15名5月1日より受付スタートです (平日のみの受付とさせていただきます) 皆様 お早めに・・・ ↓↓↓
▲
by studiograce1990
| 2015-04-30 21:37
|
Comments(0)
オーダー分を仕上げ すみません 本日 早めにurai上がらせていただきます 明日明後日 28 29日とurai休ませていただき温泉へ (FB見てね~) ですが 彩先生は出勤しております!! 交代で休み取らせていただきます 30日(木)4月ラストレッスン まだ 予約いけますので 駆け込みレッスンお待ちしております!! ![]() 5月から枚方での1DayLesson が始まります!! 1回だけでもOK この機会に是非!! ご予約はこちらから↓↓ 詳しくは Aya 1Day Lessonのページへ・・・(←クリック) グレースでオーダーも聞いております 母の日の予約はこちらから!!クリック!! GRACE 5月の体験レッスンの受付終了いたしました 沢山の御応募ありがとうございました 次回6月の体験は5月に入ってからとなります しばらくお待ちください スタジオグレースHP フェイスブック 見てやってください ▲
by studiograce1990
| 2015-04-27 12:35
|
Comments(0)
休めるはずだった日曜日 火曜日から1泊の三朝温泉行きの為に あぁ休めない・・・ この日に決めておかないと 5月に突入してしまう・・・ と ひとりカフェグリーンを決めに市場へ・・ 日曜が営業してくれていてホッ 炎天下の中 2時間30 器とグリーンをあわせて えんやこら・・・ 大量のグリーンの中から 選ぶのは大変な作業 写真は一部 グリーンをコーディネイトし 写真を撮り 絵を描きながらの作業 暑いし 腰痛いし・・・ ずっと休んでないし (はいはい わかったわかった) ![]() 暑さで くったくたになった日曜日 ![]()
▲
by studiograce1990
| 2015-04-26 22:57
|
Comments(0)
土曜レッスンは毎週すごい熱気・・・ 今週も凄い作品揃いです ![]() 大きなブロンズリーフを使ってのアレンジは利更作品 こんなやんちゃなブロンズリーフを使いこなせる利更って凄い!! ![]() とってもキュート さすが研究科作品です 5月から枚方での1DayLesson が始まります!! 1回だけでもOK この機会に是非!! ご予約はこちらから↓↓ 詳しくは Aya 1Day Lessonのページへ・・・(←クリック) グレースでオーダーも聞いております 母の日の予約はこちらから!!クリック!! GRACE 5月の体験レッスンの受付終了いたしました 沢山の御応募ありがとうございました 次回6月の体験は5月に入ってからとなります しばらくお待ちください スタジオグレースHP フェイスブック 見てやってください ▲
by studiograce1990
| 2015-04-25 22:35
|
Comments(0)
もぅすぐ 皆様 待望のGW そして GW明け10日(日)が母の日であります グレースでは7日(木)に母の日レッスンを設けてます 10時 14時30 18時30 体験の昼の方達のみ14時です そしてIDayレッスン は 5/5(火)祝日 枚方での彩先生の出張レッスンがあります どなたでも参加いただけます お母様に手作りの母の日アレンジは絶対 喜ばれます!!! 是非ご参加ください!! 5月から枚方での1DayLesson が始まります!! 1回だけでもOK この機会に是非!! ご予約はこちらから↓↓ 詳しくは Aya 1Day Lessonのページへ・・・(←クリック) ![]() 母の日の予約はこちらから!!クリック!! GRACE 5月の体験レッスンの受付終了いたしました 沢山の御応募ありがとうございました 次回6月の体験は5月に入ってからとなります しばらくお待ちください スタジオグレースHP フェイスブック 見てやってください ▲
by studiograce1990
| 2015-04-24 18:12
|
Comments(0)
いいお天気に恵まれた今日 レッスンを彩先生に任せて お休みがいただける予定だったんですが
打ち合わせが・・・ この日しかuraiが時間がとれない あぁ 休みは今週末までお預け・・・ わちゃ~>< ずっと働き続きの彩先生に 昨日は休んでもらい ひとりあたふた こんな日に限って こんな不運も 配達で道路にある駐車区域に停めていたのですが 駐禁がきられていました ええ??? なんで? 時間内なのに・・・ なんと 窓に貼ってた駐車のシールが熱で下に落ちてるではないですか そりゃない・・・と警察にTEL 時間内であることを説明すると そのシールを持って 出頭してください・・・と うそ~~ん 時間ない時に限って・・・ 皆さん あのシールは窓に貼るのではなく フロントガラスから見えるところに 置くことをお勧めします ![]() フェラーリ ショールームOPEN花はやはり真っ赤で・・・ 真っ赤なスプレーバラ オリエンタルドレス たまらなん赤です 母の日の予約はこちらから!!クリック!! 5月から枚方での1DayLesson が始まります!! 1回だけでもOK この機会に是非!! 詳しくは Aya 1Day Lessonのページへ・・・(←クリック) GRACE 5月の体験レッスンの受付終了いたしました 沢山の御応募ありがとうございました 次回6月の体験は5月に入ってからとなります しばらくお待ちください スタジオグレースHP フェイスブック 見てやってください ▲
by studiograce1990
| 2015-04-23 15:58
|
Comments(0)
去年のリベンジ ポール・マッカートニーのコンサートに行ってきました 京セラドームのアリーナとだけ聞いていたurai 行ってみてびっくり!! なんとアリーナ前から9列目!! ひょえ~~目の前やん!! テンションMAX!! でかしたダー!!! と喜んだのもつかの間 オープニング1曲目から総立ち オールスタンディング そりゃそうやわね・・・・ まったく見えません>< (ご存知ない方に御説明 urai かなり 背が低い 小学4年生並) うそやろ・・・ 意味ない9列目・・・ かわいそうに・・・と ダーが数回抱っこして生ポール見せてくれました(笑) まるで 動物園で象を見せてもらっている子供のよう・・・(笑)カッコ悪いやん~・・・(笑) 目の前にある巨大スクリーンに映るポールを見るのは ずっと上向きで めっちゃ首痛くて コンサート中 ダーに首と肩もんでもらっていました(笑)どんなんや そんなコンサートでしたが 70歳過ぎてこのパワー 凄すぎ・・・ 元気いただけました!!! そして やる気を起こしてもらえた この作品も凄かった・・・ コンサート前に是非見たかった ぐれちる祐子の弟さんの巨大作品 先日美術学校を開かれた弟さんの作品 東日本大震災気仙沼市の市街地に打ち上げられていた第18共徳丸が大迫力で描かれています 目の前で見るとすごい迫力!! ![]() 『~咖喱見聞録スピンオフ~東北見聞録』 ◎会場 THE LABO・カレー&カフェ ワルン Warung ◎住所 大阪府大阪市西区北堀江3丁目4−17 LIFE LABO BLD. ◎電話 06-6616-9712 ◎アクセス 大阪市営地下鉄千日前線「西長堀駅」5番 出口より徒歩5分 / 大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線線 「西大橋駅」3番出口より徒歩8分 THE LABO・カレー&カフェ ワルン Warung 公式 website http://lifelabobld.com/ ◎日時 【橋本崇 写真展「おもいで」】 【画工・ 松江英利 絵画展 「第18共徳丸」】 4/7(火)~4/26(日)11:00-20:00 入場無料 是非足をお運びください!! 頑張ってらっしゃる方からは エネルギーをもらえますね!!! 求む エネルギーです!! 母の日の予約はこちらから!!クリック!! 5月から枚方での1DayLesson が始まります!! 1回だけでもOK この機会に是非!! 詳しくは Aya 1Day Lessonのページへ・・・(←クリック) GRACE 5月の体験レッスンの受付終了いたしました 沢山の御応募ありがとうございました 次回6月の体験は5月に入ってからとなります しばらくお待ちください スタジオグレースHP フェイスブック 見てやってください ▲
by studiograce1990
| 2015-04-22 15:12
|
Comments(0)
今日は自分の作品撮り 2度目の中央公会堂 また 新たな感じでの撮影です やっぱり絵になる公会堂です 本日で1年間の撮影が終了・・・お疲れ様でした 朝早く 遠くからはるばる遠征のカメラマン洋子先生 本当にありがとうございました そして 午後から出版打ち合わせ 今日は洋子先生にも残ってもらっての打ち合わせとなりました 皆の感性がぎゅっと詰まった本 ドキドキが止まりません 打ち合わせも終わり 今日は少し早めに上がらせていただきます・・・ もぅ限界がきている疲労した身体 今日のポールのコンサートで 盛り上がって 元気もらってきます!! すごいご褒美です!!! 母の日の予約はこちらから!!クリック!! 5月から枚方での1DayLesson が始まります!! 1回だけでもOK この機会に是非!! 詳しくは Aya 1Day Lessonのページへ・・・(←クリック) GRACE 5月の体験レッスンの受付終了いたしました 沢山の御応募ありがとうございました 次回6月の体験は5月に入ってからとなります しばらくお待ちください スタジオグレースHP フェイスブック 見てやってください ▲
by studiograce1990
| 2015-04-21 15:43
|
Comments(0)
♪Rainy Days and Mondays always get me down♪ 雨の日と月曜日は いつも私をブルーにするの カーペンターズのこの歌詞がぴったりな雨の月曜日 うぅぅ 休みなしは やっぱり堪える・・・ 明日の撮影も考えないといけないのに やることいっぱいで手が回らない スタッフと3人でやっている私達 ギリギリガールズ 目一杯ですが ひろみGOが(郷ひろみのことね 笑) 言ってた言葉を思いだす 筋トレで もぅ無理~ってとこからが筋肉になる・・・と 仕事もここからってことね・・・ とりあえず グレチル作品に癒してもらいましょう ![]() すくっとのびたアレンジは ジャックと豆の木みたい 研究科由加里作品 ![]() 豆 わかります? 5月母の日の予約はこちらから!!クリック!! 5月から枚方での1DayLesson が始まります!! 1回だけでもOK この機会に是非!! 詳しくは Aya 1Day Lessonのページへ・・・(←クリック) GRACE 5月の体験レッスンの受付終了いたしました 沢山の御応募ありがとうございました 次回6月の体験は5月に入ってからとなります しばらくお待ちください スタジオグレースHP フェイスブック 見てやってください ▲
by studiograce1990
| 2015-04-20 17:01
|
Comments(0)
日曜キッズレッスン 今日も新しいお友達が参加してくれました あずきのお友達の 5年生 みらいちゃんとまひろちゃん そして 4歳のさあやちゃん かわいいったら・・・出来上がりが嬉しくて走りまわっていました(笑) もぅ uraiもスタッフもメロメロです(笑) 皆 楽しくお花の名前を覚えてもらいます こんな時期からフラワーアレンジメントだなんて 素敵ですね・・・ あずきちゃんの花の名前をいっぱい覚えているのにはびっくり◎◎ やる~~ ![]() 入会金なし 2700円(2500円の税)のみで 単発で受けられます 次回は5月24日(日)AM10時~11時 日曜大人レッスンはキッズに便乗して11時からです 人気日曜レッスン 早めにご予約を!! 5月母の日の予約はこちらから!!クリック!! 5月から枚方での1DayLesson が始まります!! 1回だけでもOK この機会に是非!! 詳しくは Aya 1Day Lessonのページへ・・・(←クリック) GRACE 5月の体験レッスンの受付終了いたしました 沢山の御応募ありがとうございました 次回6月の体験は5月に入ってからとなります しばらくお待ちください スタジオグレースHP フェイスブック 見てやってください ▲
by studiograce1990
| 2015-04-19 21:41
|
Comments(0)
|
STUDIO GRACE
大阪市福島区
フラワーアレンジメント教室 カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||