2月の花展に使う小道具を ボチボチ揃えています
![]() こんな錆た感じがたまらなく好き・・・・アンティーク風時計にキャンドル立て ![]() 錆びたものばっかり集めてしまう・・・ ![]() 朽ちたものにも心惹かれる ![]() 蓋も開かないし 何に使うねん!って感じのミルク缶のようなドラム缶 4つ 取り置きしてもらっていたが のりこ先生の「買ってよろしい許可」が出たのは1つだけ ちっ・・・(舌打ち?笑) ![]() 今回のテーマ Anniversary 7305Days 20周年記念花展 365×20+5(うるう年)=7305 偶然 ミルク缶に描かれた数字が 7605 惜しい・・・300多いがな・・・(笑) 疲れが吹っ飛ぶ 皆の応援ポチッ 宜しくです!!! ↓↓↓ ![]() にほんブログ村 是非是非 スタジオ(大阪JR福島駅 すぐ)に遊びにいらしてください 体験レッスン(¥3.150)随時受付中 詳しくは レッスンのページへ!! ![]() 旧ヤフーブログはこちら ▲
by studiograce1990
| 2010-11-30 10:27
|
Comments(0)
11月も後少し
なんだか 気忙しくなってきました こんな日は やっぱり 彼のアレンジで元気をもらいましょう!! おまたせしました 今月のまーちゃん ![]() パーフェクト作品お家を作っちゃいました 屋根の上を突き抜けて咲く花 わかりますか?? フェルトで細かい瓦・・・ふ~~ 真似できません どんな風になってるか わからないですよね??? 組み立て作業から 写真撮るべきでした 反省・・・ しかも 時計付き!! もちろん動くんですよ!! 小さなウッドストック そして ぶら下がっているのがシヤロ(グレース イメージキャラクターです) なんか 小窓から顔出してる人いますが・・・・無視してください(笑) 太って 出られなくなったuraiとか・・・(失敬な!!笑) 今月も 拍手喝采だったまー作品 この日 デラックス直美とまー作品を見られるとあって 教室に入るや否や2人を見てガッツポーズの紘代(笑) 午後から2人がいると聞いて うっそ~~~~ と肩を下ろした 午前組 治子 お目当ての先輩と一緒だと なお楽しいレッスン あなたの憧れはどなた?? ファン多し まー作品 12月も楽しみです←プレッシャー!!!(笑) さ 今日も頑張ります!!! 後少し・・・12月 乗り切るぞ~~~ 疲れが吹っ飛ぶ 皆の応援ポチッ 宜しくです!!! ↓↓↓ ![]() にほんブログ村 是非是非 スタジオ(大阪JR福島駅 すぐ)に遊びにいらしてください 体験レッスン(¥3.150)随時受付中 詳しくは レッスンのページへ!! ![]() 旧ヤフーブログはこちら ▲
by studiograce1990
| 2010-11-29 14:00
|
Comments(0)
12月近くになると 日曜も出勤
![]() 典子先生と彩ちゃんグループは 神戸の老人ホーム クリスマス飾りつけに・・・ uraiはキッズと大人レッスン ![]() キッズは 一足先にクリスマス 皆 嬉しそうです!! ひなた みいる あいり なつか まあや ももか ![]() 午後からは かくちゃん すずちゃん 最近のキッズの かわいい名前ったら・・・・ ご機嫌で帰ってくれました 12月キッズはお正月レッスン 12/19(日) です お申し込みお待ちしてます 詳しくは 06-6455-8800 スタジオ グレースまで 今日もありがとう 元気がでる皆の応援ポチッ 宜しくです!!! ↓↓↓ ![]() にほんブログ村 是非是非 スタジオ(大阪JR福島駅 すぐ)に遊びにいらしてください 体験レッスン(¥3.150)随時受付中 詳しくは レッスンのページへ!! ![]() 旧ヤフーブログはこちら ▲
by studiograce1990
| 2010-11-28 14:55
|
Comments(0)
仲がいい友人は こんなところまで同じ??
お父さん お母さん 揃って12月が還暦という 綾香&ゆきこ シルクで床置きの大きいのを作りたい・・・とリクエスト ![]() 2つ揃うと迫力です 赤と黒 かっこよくなること間違いなしの 組み合わせ・・・ 綾香 和室に飾る・・・とか これまた粋な・・・ ![]() 最近は この赤黒がちょっとしたブーム?? 知子作 テーマは「ビエラ」 滝川クリステルとか(笑) グレチル 由美作品を見て 素敵!! これ作りたい!!!と リクエスト 羽根ワイヤー70本ワイヤリング ふ~~~ 何すんねん由美!!(あ ちゃうか・・・) 土曜レッスンが終わると 体中の力が抜ける 一週間走り回った体はガタガタ あんまり しんどいので マッサージに出掛けた 女性マッサージ師に 「すごい・・・1本筋が通ってる(体が)・・・ やっと巡り合えた・・・着いて行きたい・・・」 と言われちゃうました(笑) どんな 体や!!! 明日は 早朝から クリスマス飾りつけ班と レッスン班に分かれます 日曜も ガンバ!!! 今日もありがとう 元気がでる皆の応援ポチッ 宜しくです!!! ↓↓↓ ![]() にほんブログ村 是非是非 スタジオ(大阪JR福島駅 すぐ)に遊びにいらしてください 体験レッスン(¥3.150)随時受付中 詳しくは レッスンのページへ!! ![]() 旧ヤフーブログはこちら ▲
by studiograce1990
| 2010-11-27 18:59
|
Comments(2)
12月近くになると リースのオーダーが増えてきます
![]() フレッシュ 生花のリース アカシア+グリーンアイス+染めユーカリ+コチア+シルバーキャット たっぷりのグリーンを使った大人リース ドライ蓮台にグリッターがキラキラ輝いて綺麗です ![]() シルクのオーダーも・・・最近のシルクはリアルで素敵 ![]() あんまり 可愛いんで 来年の夏のレッスンに決定!! たんまり 木のリース買い占めてきました いくつも 飾りなくなるリース リースの丸さって なんて 心くすぐるんだろう・・・・ 今日もありがとう ちょっとお疲れぎみです urai・・・ 皆の応援ポチッ 宜しくです!!! ↓↓↓ ![]() にほんブログ村 是非是非 スタジオ(大阪JR福島駅 すぐ)に遊びにいらしてください 体験レッスン(¥3.150)随時受付中 詳しくは レッスンのページへ!! ![]() 旧ヤフーブログはこちら ▲
by studiograce1990
| 2010-11-26 16:37
|
Comments(0)
グレースでは 中級はuraiが花を組み 器とグリーンを 自分で選ぶという システム
下の三人が同じ花だなんて わかりますか? 器が違うとこうもイメージが変わる・・・ どれも素敵・・・ 男性グレチル 義雄くんが 皆に差し入れてくれたお芋さん 記念に作品と一緒に撮ってみた(笑) お芋トリオ(怒られそう・・・笑) ![]() ![]() ![]() モリモリ玲奈作 智子作 三季作 ![]() 意外と お芋さんは 絵になる・・・・(笑) なんでも合うんや・・・芋って・・・ 今日の発見 今日もありがとう 皆の応援ポチッ 宜しくです!!! ↓↓↓ ![]() にほんブログ村 是非是非 スタジオ(大阪JR福島駅 すぐ)に遊びにいらしてください 体験レッスン(¥3.150)随時受付中 詳しくは レッスンのページへ!! ![]() 旧ヤフーブログはこちら ▲
by studiograce1990
| 2010-11-25 21:48
|
Comments(0)
気がつけば 来週は12月
早い・・・・ 1年あっという間です ![]() アンセ ピスタチオの微妙な色合いが好きです シンプルアレンジ FM802様 いつも ありがとうございます・・・ 今日はかなり お疲れ・・・・ 花市場でいっぱい忘れ物・・・・(出た!!またか!!) 今日もありがとう 皆の応援ポチッ 宜しくです!!! ↓↓↓ ![]() にほんブログ村 是非是非 スタジオ(大阪JR福島駅 すぐ)に遊びにいらしてください 体験レッスン(¥3.150)随時受付中 詳しくは レッスンのページへ!! ![]() 旧ヤフーブログはこちら ▲
by studiograce1990
| 2010-11-24 18:06
|
Comments(0)
祝日レッスンも終わり 勤労感謝の日も よく働きました・・・
何故か 今日が土曜だと錯覚・・・まだ 火曜日だというのに・・・ね 12月まじかになると 皆のテンションが一気に上がっていきます 今回は花展も近いということで いつも以上!! 素敵な作品を 2点 ご紹介 研究科はすごいです・・・ ![]() 治子作品 パーフェクト作品 花展で使用する鳥かご この花あわせ・・・なんとも言えません・・・ 1輪のバラ アンブリッシュローズの扱いがたまらん!! ヒバ使いも すんごく素敵 しっかり イメージが出来ている ![]() 楽しい~~~~~~ と 治子 そりゃ これだけ イメージできたら 楽しいわ・・・ ![]() こちらは知子作品 なんて 大人メルヘン 写真ではわかりにくいですが かごの中には 姫リンゴが・・・ ストーリーを感じる 初雪かずらの紅葉ラインが動きがあります 鳥肌もの・・・ 上手い!!! 午後レッスンも すんごいの皆作ってくれた祝日の今日 実はurai 昨日 花屋仲間との飲み会で 2日酔いぎみだったのですが(おいおい) こんな作品見せられたら 一気に 元気になりました(笑) こりゃ 12月もすごいことに そして 花展は もっとすごいことになりそうでありんす・・・・ 今日もありがとう 皆の応援ポチッ 宜しくです!!! ↓↓↓ ![]() にほんブログ村 是非是非 スタジオ(大阪JR福島駅 すぐ)に遊びにいらしてください 体験レッスン(¥3.150)随時受付中 詳しくは レッスンのページへ!! ![]() 旧ヤフーブログはこちら ▲
by studiograce1990
| 2010-11-23 17:33
|
Comments(0)
のりPが お休みの月曜はひとり 走り回っています・・・・ふ~~~
時間に追われっぱなし・・・ 昨日の続きです 今日と違い お天気の良かった昨日 千林のbirdへランチに出掛けよう!!とuraiが提案 日曜は混んでるかな・・・の予想通り OPEN前に既に行列 人気です・・・ この日は TRUCK3Fで フリーマーケットが開催されていました ![]() 3Fに上るとここでも 行列 あっという間に この5倍くらいの人数が並びだす人気です uraiも アニエスbのカーディガン2枚をゲット 500円+900円=1400円 ポッケには1500円しか入ってなく ギリギリ(笑) ![]() その後 やっとのこと ランチに・・・ birdランチ バーガーでかっ!! 次から次へと お客様が耐えないbirdと TRUCK こんな 辺鄙な場所に人が集る・・・・ この凄さにぐっとくるものがあります 凄いな・・・・・ 異業種から ものすごい刺激を受けます 人を集める凄さ ・・・・ 確かに 独特の空間・・・・ 憧れTRUCK生活 ・・・と思っている人達は 沢山いるんでしょうね・・・ 花でも こんな風になりたい・・・ ここに来ると いつもそぅ感じるんですよね・・・ PS. その後 夕方プールへ・・・・ビクトリー!!!!2キロ50m(ここでも中途半端 笑)達成!! ご褒美に 水着買お~~~っと!! 昨日は 野菜たっぷり 白和えと 陳健一レシピ エビチリ いや~~ これが 半端なく美味しい・・・・ ![]() 痩せんがな・・・・ 今日もありがとう 皆の応援ポチッ 宜しくです!!! ↓↓↓ ![]() にほんブログ村 是非是非 スタジオ(大阪JR福島駅 すぐ)に遊びにいらしてください 体験レッスン(¥3.150)随時受付中 詳しくは レッスンのページへ!! ![]() 旧ヤフーブログはこちら ▲
by studiograce1990
| 2010-11-22 17:55
|
Comments(2)
お天気のいい休日
TRUCKへ 詳しくは明日… 今日もありがとう 皆の応援ポチッ 宜しくです!!! ↓↓↓ ![]() にほんブログ村 是非是非 スタジオ(大阪JR福島駅 すぐ)に遊びにいらしてください 体験レッスン(¥3.150)随時受付中 詳しくは レッスンのページへ!! ![]() 旧ヤフーブログはこちら ▲
by studiograce1990
| 2010-11-21 21:57
| ライフ
|
Comments(0)
|
STUDIO GRACE
大阪市福島区
フラワーアレンジメント教室 カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||