花展までちょうど 1ケ月となりました・・・・
気がつけば20年 え?いくつなん?って・・・そんな野暮なことは聞かないでくださいな(笑) ディスプレイのアシスタント デコレーター時代 展示会で巨大アレンジを作っている人達を見て衝撃を受け (あの頃は まだ 「アレンジ」という言葉も 世の中で聞きなれない時代でした) あの人達は??? の問いに 「花屋さんやん」 と言われ 花屋いう職業に こんなダイナミックな仕事があることを初めて知ったurai アレンジが出来上がる過程に心臓がバクバクしたことをついこの間のように思います その後 ホテル ニューオータニの花屋に勤め 独立 恐いもの知らずの若さは ある意味武器 今思うと恐ろしいです・・・あの実力で独立・・・(笑) そして 今年丸20周年を迎えます 福島にスタジオを移転して1年9ヶ月 現在 生徒数200名弱 今もなお増え続けているグレチルであります 今回 60名のグレチル(グレースチルドレン)と 花展を開催します ![]() 「Anniversary 7305Days」 1年365×20年 + うるう年5= 7305日 これがタイトルです 色んな記念日を 春の花で演出したいと思っています (開催時間が日程で異なりますので お間違いなきよう・・・初日は撮影の為 午後から・・・) 今回 開催日がバレンタインデーもはさんでいるということで 心優しい典子先生の提案で なんと 12~14日の3日間 先着100名様(計300名)に チョコが 配られるという大盤振る舞い!!の おまけ付き!! 昼間の一足早い 春の爽やかさもよし 夜のキャンドルナイト ロマンティック空間を狙うもよし お勧めは 昼 夜と2回来場をお勧めします 昼と夜の雰囲気の違う 夢の世界をご堪能ください グレチルは 是非 ご家族を連れて見に来てほしいです 皆さんの愛すべき家族を紹介してください!!! ![]() 案内DMは無くても もちろん どなたでも入っていただけますので 全国から 沢山の方々が スタジオに来てくださることを グレチル共々願っております そして・・・ 恐れ入りますが 差し入れはご遠慮させていただいております (数百という数の差し入れに ごめんなさい 本当に困ってしまうんです・・・・お気持ちだけ・・・) 2月 グレチル共々 頑張りますので応援 宜しくお願いします!! ↓↓↓ ![]() にほんブログ村 是非是非 スタジオ(大阪JR福島駅 すぐ)に遊びにいらしてください 体験レッスン(¥3.150)随時受付中 詳しくは レッスンのページへ!! ![]() 旧ヤフーブログはこちら
by studiograce1990
| 2011-01-12 16:43
|
Comments(0)
|
STUDIO GRACE
大阪市福島区
フラワーアレンジメント教室 カテゴリ
以前の記事
2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||